top of page

アンケートをもとにインタビューをさせていただきました(1)

  • 執筆者の写真: 伊藤英子
    伊藤英子
  • 2021年2月27日
  • 読了時間: 1分

誰にも言えないいろいろな思いを聴いてもらえて、受け止めてもらえて、すごくうれしかった。今は相談する先がない。病院や支援者は、こんな思いを聴いてくれるところじゃないと感じている。制度のこととか就労のこととかが主じゃないでしょうか。

アンケートを見ていると、フラッシュバックしてしんどくなることもあったけど、自分だけじゃないんやなぁと思えたことがとてもよかった。

以前はB型事業所で働いていて、利用者の中でもリーダー的な存在になっていたが、利用者と職員の立場の差が大きくて。同じような仕事をしていても、自分が利用者さんの指導などをしていても、やっぱり立場が違うので、運営側とちゃんと話をさせてもらえなかった。


今は働いていない。働きたいという気持ちもあるけれど…まずはB型からスタート、みたいな流れを作られている気がする。そういう作業所ではなく、今の自分のやっていることを活かしたり、役に立ちたいと思っている。でもそういうことを話せる相談先はないですね~。

(精神障害者・Sさん)

 
 
 

コメント


bottom of page